プロフィール

プロフィール画像
南極クラス

カレンダー

<<   2023年03月   >>
日 月 火 水 木 金 土
      01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事

  • 2023年02月 実績 (03/01 00:00)
  • 2023年01月 実績 (02/01 00:00)
  • 2022年12月 実績 (01/01 00:00)
  • 2022年11月 実績 (12/01 00:00)
  • 2022年10月 実績 (11/01 00:00)
  • 2022年9月 実績 (10/01 10:20)
  • 2022年8月 実績 (10/01 10:10)
  • 2022年7月 実績 (10/01 10:00)
  • 2022年6月 実績 (10/01 09:50)
  • 2022年5月 実績 (10/01 09:40)

フォルダ

  • 南極先生 (12)
  • 活動ブログ (92)
  • 活動実績 (127)
  • 南極リンク集 (1)
  • 番外編 (20)
  • スタッフ紹介 (6)

月別アーカイブ

<<   2023年   >>
  • 2023年03月(1)
  • 2023年02月(1)
  • 2023年01月(1)

このブログで使用したタグ

  • 富山
  • 岡山
  • 新潟
  • 東京
  • 石川
  • 福井
  • 茨城
  • 香川
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 10
  • 次へ>>

2017年度実績の報告

2018/05/02 12:00

2017年03月18日仙台にて2017年度の『南極クラス』は終了いたしました。 2017年度は 242件 29,375人 の方の参加を頂きました。 参加いただいた皆様、協賛の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございます。 南極クラススタッフ、講師一同感謝申し上げます。 来年度も引き続きよろしくお願いいたします。 月ごとの概要は以下のとおりです。 【上期】 【下期】 2016年03月 1件 2016年...


続きを読む
Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

2017/06/11 「品川区環境情報活動センター」に参加します。

2017/04/18 13:33

「品川区環境情報活動センター」主催
「南極を知る、体験する」にて南極クラスを実施します。
2017/06/11 (日)14:00-16:00
受付開始:5月11日(先着順) 締切:5月31日(必着)

70HM1HQ9vq.jpg


Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

2016年度実績の報告

2017/03/19 08:21

2017年03月18日仙台にて2016年度の『南極クラス』は終了いたしました。 昨年度の1.6倍増200件を超え283件 29,375人 の方の参加を頂きました。 参加いただいた皆様、協賛の皆様、スタッフの皆様、ありがとうございます。 南極クラススタッフ、講師一同感謝申し上げます。 来年度も引き続きよろしくお願いいたします。 月ごとの概要は以下のとおりです。 【上期】 【下期】 2016年03月...


続きを読む
Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

2017年03月11日12日 キッズワークショップカーニバルinふくしま2017に参加します

2017/03/10 08:00

毎年3月恒例の、ふくしまコムコムで開催されます、
キッズデザインワークショップinふくしま2017に今年も参加します。
今回は、ちっちゃい子も楽しめる「南極クラスJr」と
ちびっ子大工さん「南極組立体験」で参加です。

yW1HACt3eh.jpg

ホームページはこちら


Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

2017年01月28日(土)まちの先生見本市に 「南極クラス」出展しています。

2017/01/05 09:44

2017年01月28日(土)第16回 新宿の環境学習応援団
まちの先生見本市 にて 「南極クラス」出展しています。
時間 10:00~15:30


ホームページはこちら


sg0TtSCh8_.jpg


Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

2017年01月21日(土)名古屋市科学館 「南極クラス」実施します。

2017/01/05 09:24

2017年01月21日(土)名古屋市科学館 南極クラススペシャル実施します。
13:00会場 13:30開演

ホームページはこちら

PFdVBvLbM4.jpg


Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

2017年01月14日(土)札幌円山動物園のイベントに参加します

2017/01/05 09:10

2017年01月14日(土) 11:00~13:30 の間で、
「南極クラス」を実施いたします。 

ホームページはこちら

baQg6f3mhW.jpg

jG8qCQHC_a.jpg


Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

「土曜日教育ボランティア」に登録していただきました。

2015/04/22 08:42

このたび、 文部科学省が立ち上げた「土曜日教育ボランティア」に 賛同企業として「南極クラス」も登録させていただきました。 この取り組みは・・・。 以下、HPより 文部科学省では、子供たちの土曜日の豊かな教育環境の実現に向け、昨年「土曜授業に関する検討チーム」を立ち上げ、検討を進めてまいりました。この検討結果を踏まえ、子供たちに土曜日における充実した学習機会を提供する方策の一つとして土曜授業を捉え...


続きを読む
Tags:
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県加賀市立勅使小学校(2013/05/30)

2013/06/01 19:04

■学校名:加賀市立勅使小学校
 ホームページはこちら
     加賀市立東谷口小学校
 ホームページはこちら
     加賀市立庄小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) どうも[手(パー)]だいすけペンギンです[猫2]今回は石川県加賀市の山合いにある勅使小学校へ行ってきましたよ[exclamation][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)] その近くにある東谷口小学校、庄小学校のみんなも参加して3校の6年生50名の仲間たちに南極の...


続きを読む
Tags:
石川  
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立小坂小学校(2013/5/18)

2013/05/27 11:06


■学校名:石川県金沢市立小坂小学校
 ホームページはこちら
■主催:小坂小学校PTA
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)



どうも[手(パー)] 久々登場のだいすけぺんぎんです。今回は金沢市の小坂小学校[学校]へ行ってきましたよ[exclamation×2]昨年度にも、6年生の皆さんに南極クラスを行なったのですが、今回は学校がお休みの土曜日に、お母さん達と子供達60名の皆さんが集まってくれました[わーい(嬉しい顔)]  




E7xe1hITbS.jpg 小坂小...


続きを読む
Tags:
石川  
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

  • このページの上へ

最新のコメント

  • たんさん コメントありがとうございます。 楽... (03/08 16:29)
  • 本日は、講演会ありがとうございました☺ とても... (03/02 22:44)
  • 三宅様 いつもお世話になっています。 こち... (10/01 09:25)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (08/15 20:02)
  • よっしーさま ご参加ありがとうございます。 ... (06/13 10:18)
  • 本日、栃木県での講演を受講致しました。 幼年の... (06/12 17:56)
  • 三宅様 先日はお世話になり、ありがとうござい... (11/24 16:08)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (11/03 07:19)
  • 某歯科クリニック一同さん 先日はありがとうござ... (04/11 12:36)
  • 小山さんお帰りっ! 会えて嬉しかったです。 も... (04/03 18:05)

最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0