プロフィール

プロフィール画像
南極クラス

カレンダー

<<   2012年03月   >>
日 月 火 水 木 金 土
        01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

  • 2023年02月 実績 (03/01 00:00)
  • 2023年01月 実績 (02/01 00:00)
  • 2022年12月 実績 (01/01 00:00)
  • 2022年11月 実績 (12/01 00:00)
  • 2022年10月 実績 (11/01 00:00)
  • 2022年9月 実績 (10/01 10:20)
  • 2022年8月 実績 (10/01 10:10)
  • 2022年7月 実績 (10/01 10:00)
  • 2022年6月 実績 (10/01 09:50)
  • 2022年5月 実績 (10/01 09:40)

フォルダ

  • 南極先生 (12)
  • 活動ブログ (92)
  • 活動実績 (127)
  • 南極リンク集 (1)
  • 番外編 (20)
  • スタッフ紹介 (6)

月別アーカイブ

<<   2012年   >>
  • 2012年12月(6)
  • 2012年11月(18)
  • 2012年10月(19)
  • 2012年09月(9)
  • 2012年08月(9)
  • 2012年07月(16)
  • 2012年06月(5)
  • 2012年05月(0)
  • 2012年04月(0)
  • 2012年03月(0)
  • 2012年02月(0)
  • 2012年01月(0)

このブログで使用したタグ

  • 富山
  • 岡山
  • 新潟
  • 東京
  • 石川
  • 福井
  • 茨城
  • 香川
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 9
  • 次へ>>

昭和基地のお正月!

2012/12/28 15:48

[るんるん]もぉ~いいくつねぇるぅうとぉ~~~[あせあせ(飛び散る汗)] おぉおしょおうがぁ~つぅう[あせあせ(飛び散る汗)]・・・・・ どうも[目]だいすけぺんぎん[ペンギン]です[exclamation] ということで、そろそろお正月ですね[ウィンク] おいらが昭和基地にいた時の写真[カメラ]で簡単に昭和基地でのお正月のお話を[グッド(上向き矢印)] まず観測隊は11月に日本を出発[船]して12月の中旬くらいに昭和基地に入ります。そして昭和基地に入ったら短い南極の夏でたくさんの作業がまっているので、なかなか休みがもらえません[あせあせ(飛び散る汗)][ふらふら]...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 番外編
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

福井県越前市立北新庄小学校(2012/12/18)

2012/12/21 16:45


■主催:福井県学校生活協同組合
 ホームページはこちら
■学校名:福井県越前市立北新庄小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊) どうも[目] こんにちわ[るんるん]だいすけペンギンです[ペンギン] 今回は福井県の越前市へ [車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)] 越前と言えば今、まさに旬ですよね[exclamation×2] そうです[exclamation×2] カニ[exclamation×2][うれしい顔] みなさんはもう食べましたか[exclamation&question] おいら今年はもう2回も食べることができましたよ[うまい!]...


続きを読む
Tags:
福井  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県教職員組合能登珠洲支部学習会(2012/12/08)

2012/12/10 18:51

■主催:石川県教職員組合能登珠洲支部 ■対象:石川県能登珠洲地区 教職員 ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊) どうも[目] こんにちは[exclamation]だいすけペンギン[ペンギン]です[るんるん]いつもは小学生や中学生の生徒の皆さんにお話をしているのですが、今回の対象はその先生の方々なんです[冷や汗] いつも以上に緊張[あせあせ(飛び散る汗)]・・・[げっそり] しかぁし、おいらの故郷の能登[波] しかも女性部会ということで女性の先生方[目がハート]ばかり...


続きを読む
Tags:
石川  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立馬場小学校(2012/12/06)

2012/12/07 17:03

■主催:金沢市教育委員会
 ホームページはこちら
■学校名:金沢市立馬場小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) こんにちは[るんるん] 今回、おいらだいすけペンギン[ペンギン]がおじゃました学校は金沢市の馬場小学校[exclamation×2][学校] 4~6年生の仲間たち[ハートたち(複数ハート)]のところへ行ってきましたよ[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)] 情緒ある金沢市[ほっとした顔]の中でも観光名所[ハートたち(複数ハート)]と知られている『ひがし茶屋街』のすぐそばの小学...


続きを読む
Tags:
石川  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

福井県勝山市立荒土小学校(2012/11/30)

2012/12/04 16:53

■主催:福井県学校生活協同組合
 ホームページはこちら
■学校名:福井県勝山市立荒土小学校
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)



どうも[目]こんにちは[るんるん] 今回は福井県の勝山市へ[exclamation][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]勝山市は福井県の山てにあってすごく自然[芽]が豊なところです[ほっとした顔] おじゃまさせていただいた学校は勝山市立荒土小学校[学校][exclamation×2] 5年生10人の仲間たちに南極のお話を[グッド(上向き矢印)][ウィンク]



dmRN7iDyRJ.jpg 荒土小5年生10人の仲間た...


続きを読む
Tags:
福井  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立三馬小学校(2012/11/29)

2012/12/04 16:51

■主催:金沢市教育委員会
 ホームページはこちら
■学校名:金沢市立三馬小学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)




 こんにちは[目] だいすけペンギン[ペンギン]が今回おじゃました学校は金沢市の三馬小学校[学校]です[るんるん] 三馬小学校の5年生114人のところへいってきましたよ[exclamation][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
みんなこの南極クラスをすごく楽しみにしていてくれたみたいで、みんなの目がすごくキ...


続きを読む
Tags:
石川  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

岡山県備前市立日生東小学校(2012.11.29)

2012/11/29 09:30

■主催    :岡山県学校生活協同組合
          ホームページはここ     
■学校名  :岡山県備前市立日生東小学校
          第1部:全校生徒 第2部:4年生
         ホームページはここ     
■南極先生:ミサワホーム(株)渡辺 慶太郎(52次南極観測隊)

南極先生の渡辺です。
今回は、備前焼で有名な岡山県備前市の日生東小学校に行ってきました。

最初に体育館に全校生徒が集合して「南極ふれあいタイム」
2DB41Eb1Lv.jpg

先生に隊員の防寒着を着てもらい入場。
hyA7yTiRvO.jpg...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

青森県五戸町立五戸中学校(2012/11/28)

2012/11/28 10:10

■主催者:青森県五戸町立五戸中学校
■学校名:青森県五戸町立五戸中学校 1年生 83人
■南極先生:ミサワホーム㈱ 井熊 英治(第47,50,52,53次南極観測隊)

ども[目]
南極先生の井熊です。
今回は青森県初[exclamation]上陸です。
前日に大雪[雪]のニュースが[ふらふら]あったので、
行けるのかなと心配[がまん顔]してましたが、さすが雪国[ムード]
な~んも問題ありませんでした[exclamation×2]

wCI12wkmII.jpg どおですか、この笑顔[ハートたち(複数ハート)] のっけから、楽しんでくれてま...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

第54次南極観測隊出発(2012/11/25)

2012/11/27 18:01

どうも[目]だいすけペンギンです[ペンギン]
54次隊の出発の見送り[手(パー)]に成田空港[飛行機]へ行ってきましたよ[exclamation×2]


gqbH7kmIgu.jpg ここで簡単に昭和基地への行き方の説明を[るんるん] この写真のちょうど真ん中くらいに『シドニー』の文字が見えますか? まず観測隊は飛行機[飛行機]でオーストラリアのフリーマントルっていう港へ向かいます[ほっとした顔] そこで2週間前に日本を出航した、しらせ[船]に乗船するんですねぇ~~[ほっとした顔] しらせ出航の様子はおいらの先輩、南極熊先生が書いた記事...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 番外編
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立夕日寺小学校(2012/11/25)

2012/11/27 18:01

■主催:金沢市立夕日寺小学校PTA(通称:おやじの会)
■学校名:金沢市立夕日寺小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) こんちにちは[目] だいすけペンギン[ペンギン]今回は金沢市にある夕日寺小学校[学校]へ行ってきましたよ[exclamation×2][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)] 新築で建ててまもなく、すごく綺麗[ぴかぴか(新しい)]な校舎[ほっとした顔] この日は日曜日ということで、1年生~6年生の希望者と保護者の方も一緒に参加して...


続きを読む
Tags:
石川  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

  • このページの上へ

最新のコメント

  • たんさん コメントありがとうございます。 楽... (03/08 16:29)
  • 本日は、講演会ありがとうございました☺ とても... (03/02 22:44)
  • 三宅様 いつもお世話になっています。 こち... (10/01 09:25)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (08/15 20:02)
  • よっしーさま ご参加ありがとうございます。 ... (06/13 10:18)
  • 本日、栃木県での講演を受講致しました。 幼年の... (06/12 17:56)
  • 三宅様 先日はお世話になり、ありがとうござい... (11/24 16:08)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (11/03 07:19)
  • 某歯科クリニック一同さん 先日はありがとうござ... (04/11 12:36)
  • 小山さんお帰りっ! 会えて嬉しかったです。 も... (04/03 18:05)

最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0