プロフィール

プロフィール画像
南極クラス

カレンダー

<<   2012年06月   >>
日 月 火 水 木 金 土
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

  • 2023年03月 実績 (04/01 00:00)
  • 2023年02月 実績 (03/01 00:00)
  • 2023年01月 実績 (02/01 00:00)
  • 2022年12月 実績 (01/01 00:00)
  • 2022年11月 実績 (12/01 00:00)
  • 2022年10月 実績 (11/01 00:00)
  • 2022年9月 実績 (10/01 10:20)
  • 2022年8月 実績 (10/01 10:10)
  • 2022年7月 実績 (10/01 10:00)
  • 2022年6月 実績 (10/01 09:50)

フォルダ

  • 南極先生 (12)
  • 活動ブログ (92)
  • 活動実績 (128)
  • 南極リンク集 (1)
  • 番外編 (20)
  • スタッフ紹介 (6)

月別アーカイブ

<<   2012年   >>
  • 2012年12月(6)
  • 2012年11月(18)
  • 2012年10月(19)
  • 2012年09月(9)
  • 2012年08月(9)
  • 2012年07月(16)
  • 2012年06月(5)
  • 2012年05月(0)
  • 2012年04月(0)
  • 2012年03月(0)
  • 2012年02月(0)
  • 2012年01月(0)

このブログで使用したタグ

  • 富山
  • 岡山
  • 新潟
  • 東京
  • 石川
  • 福井
  • 茨城
  • 香川
  • <<前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 9
  • 次へ>>

奈良県奈良市立飛鳥小学校(2012/11/26)

2012/11/26 10:00

■主催:奈良県教職員互助組合
ホームページはこちら
■学校名:奈良市立飛鳥小学校
ホームページはこちら
■南極先生:ミサワホーム㈱ 井熊 英治(第47,50,52,53次南極観測隊)


ども[目]
今回は奈良県に来ました
以前、先生の集まりで話をしたときに聞いてくださった[exclamation]
先生からの熱~い[うれしい顔]依頼です。
3_xchWXQ2W.jpg

防寒服先生[うまい!]の登場~[exclamation]
sjheckozRt.jpg
先生が見えない[exclamation×2]くらい盛り上がってます(笑)

先生の感想[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
TvtnBJ9D3B.jpg 汗だく...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

栃木県栃木市立大平東小学校(2012/11/21)

2012/11/21 10:30

■主催:栃木県学校生活協同組合
ホームページはこちら
■学校名:栃木県栃木市立大平東小学校
ホームページはこちら
■南極先生:ミサワホーム㈱ 井熊 英治(第47,50,52,53次南極観測隊)

ども[目]
南極先生の井熊です。
今回は栃木県に来ました。
栃木って蕎麦[exclamation]おいしいんですね~[黒ハート]
まったく余談ですが[がまん顔]

早速、防寒服先生の登場[exclamation]で~す。
OvGdJeo0h9.jpg 風速[ダッシュ(走り出すさま)]体験コーナーでは、 みんなに推薦された[ぴかぴか(新しい)]エース[ぴかぴか(新しい)]が...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

福井県鯖江市立豊小学校(2012/11/16)

2012/11/19 15:05

■主催:福井県学校生活協同組合
 ホームページはこちら
■学校名:鯖江市立豊小学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)



こんにちは[晴れ][目] だいすけペンギン[ペンギン]今回は、福井県鯖江市の豊小学校[学校]へ行ってきましたよ[るんるん][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]  福井県鯖江市といえばメガネ[眼鏡]の街[exclamation×2] メガネフレームの生産量日本一[王冠]の街として知られています[ほっとした顔]


 豊小5年生の元気な仲間たち[グッド(上向き矢印)]
zNxXPDDQjM.jpg い...


続きを読む
Tags:
福井  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立大浦小学校(2012/11/14)

2012/11/15 11:19

■主催:金沢市教育委員会
 ホームページはこちら
■学校名:金沢市立大浦小学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊)




こんにちは[目]今回は、金沢市の大浦小学校[学校]の仲間たち[ハートたち(複数ハート)]のところへ行ってきましたよ[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)] 




大浦小学校の6年生の元気な仲間たち[るんるん]

VI7ETe9fE1.jpg
みんなノート[本]と鉛筆[鉛筆]を持っての授業になりました[ほっとした顔]メモをとりながらね[グッド(上向き矢印)] んっ[あせあせ(飛び散る汗)]えらい[exclamation×2][ぷっくっくな顔]



bUBBDoV1tk.jpg みんなが楽...


続きを読む
Tags:
石川  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

2012/11/11 『しらせ』が出航しました

2012/11/15 08:20

ども[目]
南極先生の井熊です。

先日の日曜日(2012/11/11)に『しらせ』が南極[ペンギン]に向けて出航しました。

私はその[ぴかぴか(新しい)]『出発式』[ぴかぴか(新しい)]に行ってきました。

5oezVNnsXO.jpg
海上自衛隊の幕僚本部長?さんの挨拶[冷や汗]

HVlJX0n0_x.jpg
吹奏楽の演奏[指でOK]

DAFan9WN_A.jpg
『行ってまいります』の挨拶でしょうか
少し離れていて、声が[げっそり]聞こえませんでした。

AQ_vCnLFEb.jpg
いよいよ出航のため、岸壁につながれていたロープが放されます。[泣き顔]

YcrRVZoGet.jpg 船[船]の出発といえば『紙テープ』 今年も...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 番外編
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

福井県福井市立一乗小学校(2012/11/11)

2012/11/12 15:54

■主催:福井県学校生活協同組合
 ホームページはこちら
■学校名:福井市立一乗小学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊)



こんにちは[exclamation×2][目]昨日に引き続き今回は福井県福井市の一乗小学校[学校]にいってきましたよ[exclamation][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]  福井市の山てにある小学校で、全校生徒で39人(幼稚園併設:園児9人)の小さな小学校です。[ほっとした顔] すぐ近くには一乗谷朝倉氏遺跡があり、歴史と...


続きを読む
Tags:
福井  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(1)
  • トラックバック(0)

富山県高岡市立志貴野中学校(2012/11/10)

2012/11/12 15:53

■主催:高岡市立志貴野中学校PTA
■学校名:高岡市立志貴野中学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊) こんにちは[目]今回、だいすけペンギン[ペンギン]がおじゃまさせていた学校は富山県高岡市の中心部にある志貴野中学校[学校]です[exclamation][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)] 最多なんです[冷や汗2] 聞いてくれる人たちの数が・・・[満室・満席・満車] 生徒のみんなが706人[exclamation×2]保護者の皆さんを合わせるとなんと800人[exclamation×2] いつ...


続きを読む
Tags:
富山  
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(2)
  • トラックバック(0)

2012年12月開催予定、開催済の学校にお知らせです。

2012/11/09 08:00

ども
南極先生の井熊です。

今日は、出航寸前、物資の積み込み最終日の『しらせ』に行きました。

8ing2K7ZOy.jpg

遊びに行ったわけでも、仲間を慰労しに行った分けでもありませんよ~
実は、年賀状の準備が済みまして
ikJDBAM22j.jpg なぜに年賀状 なぜに『しらせ』 と思われるでしょうね~ 実は、 今年中に『南極クラス』を受けていただいた学校、 すでに年内の開催を決定していただいた学校全てに、 54次南極地域観測隊 越冬隊隊員 中山隊員...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 番外編
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

かながわ教育フェスティバル2012 分科会 に参加しました。

2012/11/08 08:00

ども[目]
南極先生の井熊です。

今回ご縁がありまして、
神奈川県教職員組合さんが主催する、
ホームページはこちら『
第62次神奈川県教育研究集会』
かながわ教育フェスティバル2012 分科会
に参加させて頂きました。

jCU7blAkcO.jpg

この分科会は、
神奈川県富士見小学校の教室を使い、
さまざまな研究テーマで、先生方が討論される集まりだそうです。
23のテーマ別にワークショップが行われていました。
eJaAHVcHxb.jpg 私は、この分科...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: 番外編
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

スタッフ紹介:東京都統括ディレクター

2012/11/07 08:00

■担当:東京都統括ディレクター
■職業:東京都学校生活協同組合
ホームページはこちら
■お名前:西平 修 さん

Ld3QQgYWOq.jpg 「南極クラス」開催窓口、物販、旅行などなど、 幅広くお仕事をとても元気に明るくこなしている「ナイス・ガイ」です。 最近、事務所が板橋区高島平から世田谷区世田谷にお引越して、 一段とパワーアップ!! 東京は狭い。。。と思っている方が多いと思いますが、 結構動くと広いんです〈笑!)。 も...


続きを読む
Tags:
  • フォルダ: スタッフ紹介
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

  • このページの上へ

最新のコメント

  • たんさん コメントありがとうございます。 楽... (03/08 16:29)
  • 本日は、講演会ありがとうございました☺ とても... (03/02 22:44)
  • 三宅様 いつもお世話になっています。 こち... (10/01 09:25)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (08/15 20:02)
  • よっしーさま ご参加ありがとうございます。 ... (06/13 10:18)
  • 本日、栃木県での講演を受講致しました。 幼年の... (06/12 17:56)
  • 三宅様 先日はお世話になり、ありがとうござい... (11/24 16:08)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (11/03 07:19)
  • 某歯科クリニック一同さん 先日はありがとうござ... (04/11 12:36)
  • 小山さんお帰りっ! 会えて嬉しかったです。 も... (04/03 18:05)

最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0