プロフィール

プロフィール画像
南極クラス

カレンダー

<<   2023年03月   >>
日 月 火 水 木 金 土
      01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事

  • 2023年02月 実績 (03/01 00:00)
  • 2023年01月 実績 (02/01 00:00)
  • 2022年12月 実績 (01/01 00:00)
  • 2022年11月 実績 (12/01 00:00)
  • 2022年10月 実績 (11/01 00:00)
  • 2022年9月 実績 (10/01 10:20)
  • 2022年8月 実績 (10/01 10:10)
  • 2022年7月 実績 (10/01 10:00)
  • 2022年6月 実績 (10/01 09:50)
  • 2022年5月 実績 (10/01 09:40)

フォルダ

  • 南極先生 (12)
  • 活動ブログ (92)
  • 活動実績 (127)
  • 南極リンク集 (1)
  • 番外編 (20)
  • スタッフ紹介 (6)

月別アーカイブ

<<   2023年   >>
  • 2023年03月(1)
  • 2023年02月(1)
  • 2023年01月(1)

このブログで使用したタグ

  • 富山
  • 岡山
  • 新潟
  • 東京
  • 石川
  • 福井
  • 茨城
  • 香川
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ>>

石川県加賀市立勅使小学校(2013/05/30)

2013/06/01 19:04

■学校名:加賀市立勅使小学校
 ホームページはこちら
     加賀市立東谷口小学校
 ホームページはこちら
     加賀市立庄小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) どうも[手(パー)]だいすけペンギンです[猫2]今回は石川県加賀市の山合いにある勅使小学校へ行ってきましたよ[exclamation][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)] その近くにある東谷口小学校、庄小学校のみんなも参加して3校の6年生50名の仲間たちに南極の...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立小坂小学校(2013/5/18)

2013/05/27 11:06


■学校名:石川県金沢市立小坂小学校
 ホームページはこちら
■主催:小坂小学校PTA
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)



どうも[手(パー)] 久々登場のだいすけぺんぎんです。今回は金沢市の小坂小学校[学校]へ行ってきましたよ[exclamation×2]昨年度にも、6年生の皆さんに南極クラスを行なったのですが、今回は学校がお休みの土曜日に、お母さん達と子供達60名の皆さんが集まってくれました[わーい(嬉しい顔)]  




E7xe1hITbS.jpg 小坂小...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立小立野小学校(2013/03/01)

2013/03/26 18:32

■主催:金沢市教育委員会
 ホームページはこちら
■学校名:石川県金沢市立小立野小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) どうも[手(パー)]だいすけペンギンです[うまい!] 今回は金沢市の小立野小学校へ行ってきましたよ[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)] 小立野小学校の校舎も最近新しく出来上がりピカピカ[ぴかぴか(新しい)]でキレイな学校です[学校] 6年生94名の仲間たち[ハートたち(複数ハート)]に南極のお話を[グッド(上向き矢印)] 小立野小の仲間たち...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県河北郡内灘町立内灘中学校(2013/02/15)

2013/03/11 17:19

■学校名:石川県内灘町立内灘中学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) こんにちは[手(パー)] だいすけペンギンが今回おじゃましたのは石川県の内灘町[exclamation] 金沢市のお隣の街で、海[波]のすぐそばにある内灘中学校[学校]へ行ってきましたよ[目] [車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)] 内灘中学校は石川県内で1,2を争うマンモス校[exclamation×2] 今回は1年生の296人の皆さんに南極のお話を[グッド(上向き矢印)] 内灘中学校1年生の...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県珠洲市立みさき小学校(2013/02/26)

2013/03/11 17:17

■学校名:石川県珠洲市立みさき小学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)




 
 どうも[手(パー)]だいすけペンギンです[exclamation×2]今回もおいらの故郷の能登[波]へ行ってきましたよ[ほっとした顔][車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)] 能登半島の一番先端に位置する珠洲市のみさき小学校の5.6年生39名の仲間たちに南極のお話を[るんるん]



 校舎の外でパシャリ[カメラ]
t0fJX1jzZ0.jpg この日はすごくいい天気[晴れ]で、能登半島の先から日本海をとおして立...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県金沢市立小坂小学校(2013/02/21)

2013/03/01 16:45

■主催:金沢市教育委員会
 ホームページはこちら
■学校名:金沢市立小坂小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) どうも[手(パー)] だいすけペンギンです[ウッシッシ] 今回は金沢市の小坂小学校[学校]の6年生117名のところへ行ってきましたよ[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)] じつはおいらも小坂町に住んでいるのですわぁ~[指でOK]もうまる12年[るんるん] ってことは、6年生だから12歳でしょ[exclamation&question]おいらがこの街...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県鳳珠郡能登町立柳田小学校(2013/02/07)

2013/03/01 16:44

■学校名:石川県鳳珠郡能登町立柳田小学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)




 どうも[手(パー)] だいすけペンギンです[目]前回の柳田中学校に引き続き、今回は柳田小学校へ行ってきましたよ~~[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)] 
 1年生から6年生の仲間たち[ハートたち(複数ハート)]164人のところで南極のお話を[カラオケ] 



 柳田小学校の仲間たち[るんるん]
gW0qEMehJW.jpg
 柳田小学校のみんなもすごく元気[ムード]




vYUA5zLRyV.jpg いろんなクイズ[モバQ]にもみんな元気...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県鳳珠郡能登町立松波中学校(2013/01/31)

2013/02/08 18:32

■学校名:石川県鳳珠郡能登町立松波中学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)




 みなさん、こんにちは[手(パー)] だいすけペンギン[ペンギン]が今回おじゃました学校は、またまたおいらの故郷の能登[exclamation×2] [波]
 能登町立松波中学校[学校]です[exclamation×2] 全校生徒の87名のところで南極のお話を[グッド(上向き矢印)][ほっとした顔]




さっそく[ぴかぴか(新しい)]南極氷の登場です[ウッシッシ]
_h2YAAg57d.jpg
  ロマンチック[目がハート]なプチプチ音[耳]聞こえますかね~~[ほっとした顔]




uLfvbyMg5A.jpg み...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県珠洲市立上戸小学校(2013/02/04)

2013/02/05 16:28

■学校名:石川県珠洲市立上戸小学校
 ホームページはこちら ■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員) こんにちは[手(パー)] 南極先生のだいすけぺんぎんです[ペンギン]こんかいおじゃまさせていただいたのは、石川県は珠洲市[exclamation] 実はこの珠洲市は日本列島のちょうどど真ん中に位置している街なのです 海があり山があり自然[クローバー]に恵まれた素晴らしいところです[ぴかぴか(新しい)] 今回はその珠洲市の上戸小学校の全校生徒の...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

石川県白山市立旭丘小学校(2013/01/29)

2013/02/05 16:21

■主催:白山市立旭丘小学校PTA
■学校名:石川県白山市立旭丘小学校
 ホームページはこちら
■南極先生:北陸ミサワホーム(株)坂下 大輔(第51.52次南極観測隊員)




 どうも[手(パー)] だいすけペンギンが今回おじゃました学校は、金沢市のとなりの街[るんるん]白山市です[ほっとした顔]  自然[クローバー]が豊かなこの街の旭丘小学校[学校]の6年生[ハートたち(複数ハート)]53名のところで南極のお話を[グッド(上向き矢印)]



 まえぇ~~ならえ[exclamation×2][あせあせ(飛び散る汗)]  
DTFrpYXzm3.jpg なつかしくないですかぁ[グッド(上向き矢印)][わーい(嬉しい顔)] 旭丘小の子供たちも...


続きを読む
  • フォルダ: 活動ブログ
  • コメント(0)
  • トラックバック(0)

  • このページの上へ

最新のコメント

  • たんさん コメントありがとうございます。 楽... (03/08 16:29)
  • 本日は、講演会ありがとうございました☺ とても... (03/02 22:44)
  • 三宅様 いつもお世話になっています。 こち... (10/01 09:25)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (08/15 20:02)
  • よっしーさま ご参加ありがとうございます。 ... (06/13 10:18)
  • 本日、栃木県での講演を受講致しました。 幼年の... (06/12 17:56)
  • 三宅様 先日はお世話になり、ありがとうござい... (11/24 16:08)
  • はじめまして、岡山県学校生協で南極クラスを担当... (11/03 07:19)
  • 某歯科クリニック一同さん 先日はありがとうござ... (04/11 12:36)
  • 小山さんお帰りっ! 会えて嬉しかったです。 も... (04/03 18:05)

最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0