カレンダー

<<   2014年03月   >>
            01
02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近の記事

このブログで使用したタグ

ロッド・スタンドの作成

今日は釣り好きな友人にロッドスタンドを作ってあげました。

今日は、皆さんにも『簡単!?ロッドスタンド工作要領』を記載したいと思います。

その1 板は、近くのモームセンター等で売ってる、長さ180cm・幅18cm・厚み18mm程度の板を2枚購入してください。私は、2枚で945円で購入しました。安いもので十分です。
GVCS8lDMxZ.jpg
こんな板ですヽ(*´∀`)ノ

その2 その2枚の板を 1枚は1/2に切る(つまり長さ...



ガーデンルーム完成

やっと、契約から1ヶ月半後の3月26日から工事が始まりました。
なんせ、ミサワのデッキと、ミサワの家の特徴による、もろもろの理由があり特注品となってしまい、工事までに時間がかかってしまいました。

《1日目》

 最初は、当初から付いてあるデッキの外枠を外します。
fsAYEflCQt.jpg

サイドの支柱となる部分を立てます。

I6PP1aa_DH.jpg

この日は 雨のためここで中止

《2日目》

 大体の枠組みが完成。
  roatCSp4Ik.jpg デッキとデッキの隙間を埋めるための...



もう来た!

そうなんです。来たんです。筋肉痛(--、)ヾ(^^ )ナクナ
特に股関節から太ももにかけて・・・

でも、運動を1年以上続けて毎日15KM以上走ってきてる僕でさえこうなんですから

ほかの人は、どうなんだろ?



僕を抜いていった、あの60すぎのじいちゃん・・・

早かったな~


ああゆう年のとり方したい・・・


元気で体力があって、まだまだ若い奴に負けられん[ぷっくっくな顔]みたいな(*´∀`*) まだまだ、僕も練習重ねて...



ハーフマラソン参加報告

みなさん、ドイタドイタ!( ̄ε ̄(☆\( ̄ー ̄)/☆) ̄3 ̄)トウジョウ!!
ハーフマラソン終了!無事完走できました。本マラソン大会の内容と感想を述べたいと思います。
qQFyO5I6gT.jpg ●本マラソン大会の概要 《大会名》 第30回 芦北うたせマラソン 《実施日》 平成26年3月23日(日) 《場 所》 熊本県芦北 《大会種類》 3kmの部、5kmの部、10kmの部、ハーフの部 《参加費用》 3000円 《概...



小さな発見(*゚Д゚) ビックリ!と幸せ

庭に咲いてる春日草をよく見てみると、下に小さなパンジ~が!買ったときに種が混じっていたんでしょうね。ラッキ~です。
neysMCTQlS.jpg
下の方です。わかりますか?


拡大すると・・・・
st4GXZvdMA.jpg

ね。

明日はハーフマラソン!元気を少しもらいました。
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



我が家にも春が来た。

我が家の庭にも春が来ました。
春日草が満開で花火みたいですごく綺麗
UabZMDwXU3.jpg

で、桃の木ももう少しで咲きそうな感じ!
e7CapJNyT6.jpg

この間購入したもみじの木も、順調に庭土になれ歯がいっぱい付き、その横にあるブルーべりーも花が咲き始めました。
asQqSK3glh.jpgk17ATXpFfe.jpg

畑の方はと言うと・・・

この間植えたジャガイモ『デストロイヤー』は順調に芽がでて
fVt4A0yHMP.jpg
いちごは、元気に葉っぱを上にお仕上げて、無数の白い花が咲かしています。
MdvVylnHnN.jpg 熊本の桜の木は、ま...



いよいよハーフマラソン

いよいよ、今週23日は芦北うたせハーフマラソンです。

コツコツと練習も段階的にしてきて準備万端です。

あとは、当日風邪などひかないよう注意を払い当日を迎えるだけ!

楽しみながら21Km走ろうと思います。

このマラソンの状況については、また終了した当日の夜にでもブログにアップしたいと思います。

頑張るぞ~~~~!!!

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



海上コテージ最高!!

みなさん、( ノ゚Д゚)こんばんわ!
2週間ぶりの投稿です。だいぶ、間が空いてしまい申し訳ありません。
先週の土日は仕事場の仲間と天草海上コテージにいってきました。
朝0700に出発して、天草宮野河内に1100に到着。
船渡しが1500からなのでエギングを港で開始。風もなく暖かい日で潮もいい感じ。しかしアオリのアタリなし。゚(゚´Д`゚)゚。
そのまま、乗船時間を迎え会場コテージへ
xUDT8ikOsl.jpg 気持ちいい潮...



海上コテージ最高!!

みなさん、( ノ゚Д゚)こんばんわ!
2週間ぶりの投稿です。だいぶ、間が空いてしまい申し訳ありません。
先週の土日は仕事場の仲間と天草海上コテージにいってきました。
朝0700に出発して、天草宮野河内に1100に到着。
船渡しが1500からなのでエギングを港で開始。風もなく暖かい日で潮もいい感じ。しかしアオリのアタリなし。゚(゚´Д`゚)゚。
そのまま、乗船時間を迎え会場コテージへ
xUDT8ikOsl.jpg 気持ちいい潮...



ハーフマラソン!気合一発!

さ~はがきも届いたし、あとは体調を万全にして当日を迎えるのみです。

3月23日は、2014芦北うたせマラソンです。初めての参加!40歳以上ハーフマラソンに参加します。参加賞もなかなか良いとの噂もあるので楽しみです。
地元の人とふれあい、自然とふれあい、楽しく元気に完走してきます。\(*⌒0⌒)♪
VPA9Jkl1Nh.jpg
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ミサワホームへ
にほんブログ村



プロフィール

プロフィール画像
ガジュマルの木
2012年にミサワで家を建てました。私と妻、子供3人で仲良くミサワの家とともに成長してきたいと思っています♪ブログのメインは趣味の野菜作りと魚釣りになりそうですが、楽しいブログにしたいなと思っています。ぜひ、みてはいよ!!

最新のトラックバック

  • rss 1.0