ミサワホーム『蔵のある家』にした理由

プロフィールにもございますように、ワタクシどもは、ミサワホームの『蔵のある家』に住んでおります。

MISAWA 大収納空間 蔵のある家
http://www.misawa.co.jp/kura/index.html

年末、ごちゃごちゃと詰め込んでしまった荷物を整理して、スッキリとよみがえった蔵を見て、改めて「やっぱり、いいなぁ~」と自己満足にどっぷりと浸り、「よし!蔵の自慢をしよう!そうしよう!」と思い立ちました。




『蔵のある家』にしようと思った理由は、3つあります。

1つ目の理由は、ワタクシどもの生活スタイルに、『蔵』はピッタリだと思ったから。

ワタクシどもは転勤族。今まで色々なアパートに住みましたが、どこに住んでも必ず、通称「物置部屋」が1部屋できてしまいました(要するに、部屋が物置と化してしまうということ)。

『蔵』を物置にすれば、ワタクシどもの生活スタイルにピッタリではありませんか! この案に「蔵だもんね! 今までみたいに、『一部屋潰したわ・・・』って思わなくてもよくなるねー!」と、一番喜んでいたのは、そう、妻でございます。

~余談~ 生活スタイルに合わせて家を建てることは、非常に重要だとワタクシは思います。「新しい家に引越したら、生活を変えよう!」とすると・・・何度も引越を経験し、何度もそうしようとした経験から申しますが・・・大失敗をします。




「わざわざ蔵を作らずに、階段下収納や押し入れ、納戸などを設ければいいじゃない?」と思うかたもいらっしゃるでしょう。そうでしょう。そこに出てくるのが2つ目の理由です。

それは、以前にも書きましたが、蔵のある家にすると、家の構造が複雑になって、とてもオリジナリティのある家になるから。

これに「せっかく家を建てるならさ、『注文住宅ならでは!』っていう家を建てたかったんだよね!」と喰い付いたのは、そう、夫でございます。 

オリジナリティとは具体的にどう?と、表現力の乏しいワタクシは、文章でうまく書けません。ただ、百聞は一見に如かず。文章で読んだり、家の間取り図を見たりするよりも、実際に展示場や住宅見学会で、蔵のある家を2,3件ご覧になることをおススメしたい!




さて、我々が蔵のある家を建てることにした、3つ目にして最大の(?)理由は、「蔵のある家を見学した時に、わくわくしたから」。

家の構造が複雑で、そこを歩きまわっているうちに、まるで家の中を冒険しているような気分になったのもそうですが、3,4件ほど見学した蔵のある家は、それぞれにその使い方が違っていて、本当にわくわくして楽しかったのです。

ワタクシどもがひときわワクワクしたのは、子供部屋の一部が蔵になっていて、子供が小さいうちはそこが秘密基地になり、大きくなったら収納として使えるようになっている家と、蔵にしっかりした作りの子供用ソファと、ホームシアターセット、音響システムを置いて、映画館ができあがっている家。

蔵は、物置ではなく、天井の低い部屋です。部屋だから、通気性も、居心地もいいんです。「何に使おう?」「どうやって使おう?」と、建てる前から・・・住んでいる今も、わくわくしています。

「天井の低い部屋じゃなくて、普通の部屋のほうがいいじゃない?」と、お思いのかた! 実際に見学に行く前は、ワタクシもそう思っておりました!

蔵は、家の構造を複雑にすることでできるおまけ部屋。そして天井が低いその部屋は、非日常感が満載!

子供っぽいたとえにはなりますが、ドラえもんが四次元ポケットから取り出した道具で、2階ののび太君の部屋と、1階のお母さんがいる居間との間に、天井の低い部屋を作ってくれたら・・・のび太君なら「自分だけの秘密基地にしよう!」と思い、お母さんは「収納が増えた!」と喜び、お父さんなら「コレクションルームにしよう!」と目を輝かせ、家族みんな、わくわくすると思いませんか?




こうして建てた蔵のある家。実際に住んでみてどうなのか?

それについては・・・文章が長~くなってしまったので、次の記事にしたいと思います。




余談

この記事を書く前に自分のプロフィールを確認しましたら、「戸建て住宅にお住まいですか?」の問いに、「いいえ」とありました。そりゃあ、ブログを書き始めた時は、まだ家は建設中だったんですもの。訂正しようと思いましたが、訂正できない・・・。ああ、「はい」って回答しておけばよかった!



ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント

  • 1,
  • chix2さん
  • 2015/04/13 09:08
組内の町内会費を集めに回りました
数年前にご主人を亡くされたごお一人暮らしのご近所さんが
「家建てなおすの~~~」と
「ええええ???建て替え???」←70過ぎてるのに。。。の想い
「うん、蔵のある家に建て替えるの」
「ええええ???KURA???」
息子さんとの二世帯住宅にされるそうです
15軒が一つの組になっているんですが
我が家を含め、3軒がMISAWAになります
そのご近所さんわざわざHEさんを我が家の前まで連れて来て
「ここもMISAWAよ!!!!」と言ったら
「あああ。。。これは。。。鉄骨なので、木質とは違います・・・」と言われちゃったわ~~~と話されていました
MISAWAが二つのタイプを出している事を
木質のオーナーの中には、セラミックをご存じない方が結構いらっしゃいます
ああああ~~~やっぱりマイナーだなぁ。。。ミサワセラミック・・・
それにしても蔵のある家が近くに建つなんてとっても楽しみ(^^)/


chi×2さん 二世帯住宅蔵の家!確かにミサワのホームページにも「おすすめ♪」と書いてありました。

いいですね~。住みなれた場所から離れることなく息子さんと同居でき、しかも、蔵のある家。建てる人と営業さんのアイデア次第で、本当に面白い・楽しい家が出来上がると思います。

リフォームの場合でも、内覧会が開かれるのでしょうか?開かれるといいですね~。ワタクシだったら絶対見学に行っちゃいます。わくわく♪
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
URL
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    ※トラックバックはブログ管理者による確認後、ブログに反映されます。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

プロフィール

プロフィール画像
ああしときゃよかった話
ミサワホーム東海で木造注文住宅『蔵のある家』を建設。
今更ながら「ああしときゃよかった!」「こうしときゃよかった!」と思うことを
ここで愚痴って発散してます。

カレンダー

<<   2015年01月   >>
        01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事





最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0