以前、ミサワホームのお客様相談センターのかたに、「どんなことでもお電話下さい」と、声をかけて頂きました。
そこで・・・というわけではないのですが、電話で、こんな質問をしてみました。
「ベランダの手すりに、ハンモックを取り付けて寝転びたいのだけれど、耐久性はどうなのでしょう」

この、なんとも言えないどうでもいい質問に、オペレーターのかたは丁寧に受け答えをしてくれて、調べて後、担当者が連絡をくれることになりました。
その、担当者さんからの連絡なのですが、第1報は、「メーカー確認になりますので、週明けになります。」というもの。
そして、第2報は・・・
「お調べしましたところ、お客様のベランダと、私の自宅のベランダが、形状も仕様も全く一緒のものだったので、試してみました。」
驚きました。帰宅後、ご自身の家のベランダに、実際にハンモックを取り付けて、乗ってみたのだそうです。
「まず、手すりの部分ですが、ここにハンモックを取り付けると、手すりが取れてしまう可能性が高いので、おやめになった方がよろしいかと思います。手すりと壁とをつなぐ、四角い柱の部分に結びつけるわけですが、実際にやってみたところ、柱がきしみました。何度も同じ負荷がかかると、柱が変形する可能性が高いです。変形の前に、まず、塗装がはがれてしまうと思われます。」と、詳しく、具体的に説明して下さいました。
きっと帰宅は夜遅くだったことでしょう。なのに、お客様のためにと物入れからハンモックを取り出してきて、夜のベランダで、手すりに結び付けて寝転んでみて、「実際にやってみましたレポート」を、詳細に教えて下さったんです! なんて熱心な担当さんなんでしょう! そして、ハンモック仲間!! いつもお世話になっているのですが(たびたびお電話している)、一気に親近感がわきました。
営業担当さんも自信を持っていたミサワホームのアフターサービス。
ありがとうございます! これからも、お世話になります!