トイレの居心地

家の間取りを考える時、もっとも冷遇されるのが、トイレでしょう。

ワタクシどもも、間取りがなかなか決まらず、煮え詰まった時に、「いっそのこと、2階はトイレ無しにしちゃえばいいんだよ!」と、妻が思い切った発言をしておりました。(もちろん、夫が反対して、2階にもトイレを設けました)

しかし!実際に住んでみると、結構居心地が重視される場所だと実感するのがトイレ。

なぜって、家の中で最も狭く、そこに入るプレッシャーがある空間で、かつ、かなりの清潔さを求められる空間で、かつ、特に男性に多いのですが、安らぎの場であって欲しい空間だからです。

「入りたくないトイレ」って、嫌じゃないですか。

ミサワホームの営業担当さんから提案されたのは、「トイレの広さは、1畳はあった方がいい」ということ。

なぜ1畳?と、その時は思いましたが、今はよくよくわかります。




下の図は、我が家のトイレの見取り図です。


9T_e8ACFS3.jpg


便器の背面に収納を設けたので、便器からドアまでの距離が、ほんの少々狭まっております。

外開きのドアの向こうには廊下があります。

打ち合わせの際に、ミサワホームのほうから、トイレから出ようとドアを開けた時に、外に人がいると危ないので、ドアの設置位置を10㎝ほどトイレ側に入れたほうがいいと言われました。


pDUcK2xots.jpg



xYR0TtD4UO.jpg


しかし、夫はその提案に反対。「トイレが狭くなって、圧迫感が増す」というのが理由でした。

結局、ワタクシどもは、グワッと迫ってくるドアのままで施工してもらったのですが、実際住んでいて、こちらにしておいてよかったと思っております。




古いスーパーなどによくある、とても狭いトイレ。

子供が小さいうちには中で世話をしなければいけませんが、狭くて二人入ること自体がとても大変ですし、何より、座って用を足そうと思った時の圧迫感がハンパない。長居したいとは思えない。

我が家のトイレも、収納棚の為、若干圧迫感があるのですが、もしもドアを10㎝トイレ側に持ってきていたら、さらに圧迫感が増していたことだろうと思います。

さらに求めるなら、便器に座った時に、目の前にくるのが、お気に入りの壁紙だったり、絵だったりしたら、もっと良かっただろうなぁ。




~補足~

図ではわからないと思いましたので、補足を。

この記事に取り上げたトイレはタンク式のトイレです。

ですから、背面の棚+トイレのタンク+トイレの便器となるため、目の前のドアが迫って見えるということになっております。

タンクレストイレならば、ドアを10㎝内側にしてもよかったかもしれません。



ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
URL
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    ※トラックバックはブログ管理者による確認後、ブログに反映されます。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

プロフィール

プロフィール画像
ああしときゃよかった話
ミサワホーム東海で木造注文住宅『蔵のある家』を建設。
今更ながら「ああしときゃよかった!」「こうしときゃよかった!」と思うことを
ここで愚痴って発散してます。

カレンダー

<<   2015年11月   >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近の記事





最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0