連携を誤った照明スイッチ

もうすでに失敗談としてUPした我が家の階段の照明。(『掃除ができない照明』参照)

実は別の点でも失敗していることを、ずっと書き忘れておりました。




我が家の階段は、こんな風になっております。

平面図
wZZw7VX5Gw.jpg


断面図
zYQIV7TJLr.jpg

断面図に描いた一階のダウンライトは、階段を上がる際だけでなく、トイレに行く時にも点けています。

このダウンライトと階段の照明を、ひとつのスイッチで付くようにするのか、別々のスイッチにするのか...



かっこ悪くなった飾り壁

我が家で一番かっこいい部屋は、主寝室です。

QTSbgPzJLa.jpg

ドアを開けると、正面に飾り壁がドーンとそびえたち、それはもう壮観なのです。が!

飾り壁の向こう側に、パイプハンガーをつけたのが大間違いだった!!

WZWv3zY402.jpg

入居後、パイプに服をかけてから気が付きました。

ドア入った正面に、ごちゃ~っとした衣類がきてしまう!

WxO6XxUXuV.jpg

のれんで隠せばなんとか格好がつくか?とやってみましたが、いかにも隠してありますという感じがしてどうにも...



駐車に要注意!のフタ

自宅の駐車場に車を停める時に、ちょっとイラッとする原因になっているのが、量水器のフタ。

このフタを開けると、水道使用量を表示する量水器があります。

エクステリアの打ち合わせの際に、この量水器の設置場所も話し合ったのですが、その際にミサワホームさんから、割れてしまうことがあるので、このフタの上には車を停めない方が良いと聞きました。

ここら辺でいいよね?と思って付けた量水器の場所。

6TbHhhxnph.jpg

上の図のように...



ご近所トラブルにもつながる(?)雪かき

2016年1月

入居2年間の中で、本日一番たくさん雪が降りました。

来客の予定があったので、駐車場とアプローチに15㎝積もった雪をどうにかしなければならず・・・。

アプローチの雪は、狭くは無いけれどそんなに広くもない庭に放り投げ、駐車場の雪は、駐輪スペースのわきにどけました。

我が家の駐車場は下の図の様な感じになっています。

Q_bKxkLwFq.jpg

今回は赤い〇の部分に雪をまとめましたが、もしも車3台めいっぱい停めなき...



開け閉めがちょっと面倒な窓

『窓』と言われた時にパッと思い浮かぶ、あの、フツーの窓。

「引き違いサッシ」という名前なんだそうですが、この窓、ミサワホームさんから、正しい開け方があるのだと聞きました。

ROJTA9dGeR.jpg

網戸を、室内から見て右側にもってきて、右側の窓(サッシ)を開けて風を取り入れるのが正しいやり方。

3e0aNjz5gt.jpg

この方法だと、窓を開ける幅を調節しても大丈夫。窓を全部開けても、半開きにしても、隙間風が入る程度にしても、問題ありません。

逆...



ありますか?開けっ放しにできる窓

2015年9月

今年は、秋の訪れがいつもの年より早かったようで、お盆を過ぎたあたりから、夜は窓を開ければ気持ちよく寝られるようになりました。

ですが、ワタクシどもの家は、1階に寝室があるので、防犯の面から、窓をすべて開けっ放しにして眠ることはしておりません。

万が一不審人物がやってきても、容易に侵入できないような窓だけ開けております。

電動シャッターをうまいこと操作して、下を細く開ければ、風が入っ...



『目』が届かないインターホン

我が家のインターホンは、パナソニックのモニター付きのものを採用しました。ご近所のミサワの建て売り住宅も同製品なので、おそらく、ミサワホームの標準品です。

外構の打ち合わせの際、インターホンを設置する場所・高さのことも話し合い、設置する高さは「ちょうどよいところで・・・」と、担当さんにお任せしました。

その結果、

男性が訪ねてきた時には問題ないのですが、女性が訪ねてきた時、頭しか映っていないことが...



7個目に書き忘れたトイレの失敗

ワタクシどもの家で、最も多く失敗談を産出しているのが、トイレでございます。

先日、トイレで見つかった7個目の失敗を書きましたが、その時にひとつ、小さな書き忘れをしたことに気が付きました。

この記事をお読みになる前に、こちらの記事をご覧になって頂くと、よろしいかと思います。

『トイレの失敗7個目』




さて、胃腸風邪にかかって、トイレに長時間籠もることになったワタクシども。

便座に座ってあぶら汗を流しな...



庭土を改良した思わぬ結果

約一年かけて粘土質だった庭土を改良して、1ヵ月半が経ちました。

庭はまだ数本の木が植わっているだけの状態なのですが、早くも改良の効果が出ています。

土の改良後、すぐに植え付けたギンバイカは、まだ木の高さが40㎝ほどしかありませんが、木全体が真っ白に見えるほど花を咲かせました。

イロハモミジは、驚異的な早さで枝を伸ばしていて、昨年、成長がゆっくりだと感じたのは、やはり土の影響による成長不良だったのだ...



人がいないのに点灯!センサーライト

我が家の勝手口の照明には、防犯性向上のため、センサーライトを採用しました。

ずっと明かりが付いているより、近づいた時に、明かりがパッ!とつく方が、防犯性がより高いのではないかと思ったのです。

しかし!

入居後すぐに、この照明は消しっぱなしにすることになってしまいました。

なぜなら、人がいないのに何かに反応して、ライトがつく!消えたと思ったらまたつく!消えたと思ったらすぐにつく!と、何度もついたり消...



プロフィール

プロフィール画像
ああしときゃよかった話
ミサワホーム東海で木造注文住宅『蔵のある家』を建設。
今更ながら「ああしときゃよかった!」「こうしときゃよかった!」と思うことを
ここで愚痴って発散してます。

カレンダー

<<   2024年03月   >>
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

月別アーカイブ

<<   2024年   >>




最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0