実現できなかった構想

昨日、ミサワホームの営業担当さんがごあいさつに来て下さいました。「近くに来る用事があったので、こちらにも・・・」とおっしゃっていましたが、『入居後の6カ月点検を境に、何かあった時の連絡・対応が、営業担当からお客様相談室へバトンタッチされる』というようなことを聞いていたので、6カ月点検後も気にかけてくださって、「Hさんって、ホントいい人だな~!!」って思いました。




さて、話はガラリと変わって、今日は...



オススメのコンセントの場所

ミサワホームでは、家の間取りを決定し、部材発注をした後で、コンセントの場所を決めていきます。

コンセントに関しては、電気関係も細かな事を考えるのも苦手な妻ではなく、電化製品(特に照明関係)が大好きな夫が決めていきました。

テレビや電話、パソコンなどの電化製品を使う場所はもとより、あちこちにコンセントタイプの照明を付けたい夫は、「え?こんなところにも?」と思うほどコンセントを付けまくりました。

ミサ...



『家はキャンパスである』 (追記しました)

『家はキャンパスである。「完成された家」を建てようとするのではなく、住みながら暮らしをデザインできる「キャンパス」を用意するつもりで家づくりをすると、そこでの暮らしが楽しくなる』と書かれた本を、読んだことがあります。

新居に暮らし始めて6ヵ月。言葉通り、家をキャンパスのようにして楽しんでいる妻の話をお聞き下さい。




家の設計をしている時に、妻は、「玄関の窓を、ステンドグラスにしたい」と言っていました...



トイレを選ぶ基準

あなたは自分の家のトイレを愛せますか?

トイレと言えば、風水の視点から見ても「どの方角に置いても凶」だったり、幼い子供の視点から見ても「怖いから一人で行けない!」場所だったり、家の間取りを考える時には、一番後回しにしがちだったりと、家の中で一番の嫌われ者のような場所。

ですが、家を建てるにあたって、失敗の多い個所もトイレなのです

何かの情報で「トイレは重要かつ失敗しがち」と知ったワタクシどもは...



夫婦喧嘩は必ず起こる

妻には2組、注文住宅を建てた友人がいて、その2組とも「家を建てるって本当に大変だよ。一度は夫婦でケンカになるよ。」と話していたそうです。

ワタクシども夫婦は、自分で言うのも何なのですが、ご近所でも評判になるほど仲のよい夫婦で、趣味や趣向も似通っているので、そんなに揉めることはないだろうと思っていたのです。が! そんな考えは甘かった。




第一次夫婦喧嘩が勃発したのは、営業担当さんを交えて、作り付け家具...



たった5mmテコでも動かず

当たり前の話ですが、家は、一度建てたら、動かすことはできません。

なので、部材発注日までに決めなくてはいけない家の間取りや作り付け家具などの一部の内装はもちろんのこと、その後に行われる『地鎮祭後の打ち合わせ』と『棟上式後の打ち合わせ』も重要です。




地鎮祭の後の打ち合わせでは、土地のどの位置に家を建てるかを確認します。

建設予定地にロープでもって、家の土台の形が作られていて、実際に目で見て、庭・裏庭...



和室の畳の禁忌

2014年8月

曇りや雨の日が多く、じめじめとした毎日が続いています。

ええ、毎日じめじめとしているんです。最近・・・

で、突然なのですが

「北に面した和室のい草の畳の上には、布団を敷きっぱなしにしない方がいいですよ!!」

我が家の和室は北に面しています。以前ブログにも書いたように、風通しがよく、程良いほの暗さで居心地がいい部屋です。

畳の種類は、い草です。ミサワホームには他にも合成繊維を使用した...



コスト削減 カーテン編

「ミサワホームでオーダーカーテンをお願いすると、中間マージンとかがあって、高いんじゃないか・・・」と思っていたワタクシ。

二階の寝室のカーテンは、ミサワで選んだものよりも、カーテン専門店の〇〇レジャンにあったものの柄がすごく気に入って、ミサワさんのをやめてそちらにしたのですが、価格の差は数千円しかありませんでした。もちろん、生地が違うので、一概に「そんなに違いはない」とは言い切れないのですが、正直...



光の幻術 とあるお宅にて

どんな照明をどこに付けるか決めるために、いくつかの建て売り物件や完成披露会を訪ね回っていた時のこと。

ある住宅に見学に入って、まず、和室を見学。その和室には、確か、白色(おそらく昼光色)の照明が付いていたと思います。

その後、確か暖色系(電球色)の照明が付いたリビングを見学してから、再び和室に戻って行きました。

すると、なんと、和室全体が、不気味な青緑色に見えたんです。

一瞬、自分の目がおかしくな...



光の演出 日中編

以前にも書きましたが、家を建てる際に我々が特にこだわったのは、明るさ・風通し・収納の3つでした。

その中の一つ、部屋の中の明るさに関しては、お互いの実家が、なぜか南を向いているのにもかかわらず、昼間でも電気をつけなくてはいけないほど暗いことや、当時住んでいたアパートの玄関が、暗くて陰気だという実体験から、「明るい家がいい!」と、本を読み、建て売り物件を見学しに行って、各部屋の実際の明るさを見て、よ...



プロフィール

プロフィール画像
ああしときゃよかった話
ミサワホーム東海で木造注文住宅『蔵のある家』を建設。
今更ながら「ああしときゃよかった!」「こうしときゃよかった!」と思うことを
ここで愚痴って発散してます。

カレンダー

<<   2024年03月   >>
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

月別アーカイブ

<<   2024年   >>




最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0