ワタクシだけが知っている?壁紙の真実

書こう書こうと思ってすっかり忘れていて、昨日ふと思い出したことがあります。

また忘れてしまわないうちに、記事にしようと思います。



家の建設が進み、内装も仕上げの段階に入った頃のこと。

家族そろって見学に行くと、1階部分には壁紙が貼られていて、「新築の家」という感じをピカピカと受けて、家族皆興奮しながら家じゅう歩き回っていたのですが、ふと、玄関の壁紙に、若干の凸凹があるのに気付いたのです。

壁の凸凹
それは...



エコカラットの威力(追記しました)

2014年 梅雨。

ジメジメとした湿気の多い季節。我が家の中で一番カラッとしているのが、エコカラットを張った玄関です。

玄関は、収納と土間部分も合わせて4畳の広さ(収納を除くと約3畳)天井の高さは3mで、エコカラットを張った壁の面積は、164×170㎝。1畳当たりのエコカラット量は・・・・各自計算をお願いいたします。

居間からドアを開けて玄関に入ると、明らかに、カラッとしているのがわかります。

湿...



シーリングファンの威力

我が家のリビングダイニングは、天井高が3mあります。

『天井を高くする』と決めた時に、夫が強く希望したのが、シーリングファンの取り付けでした。そう、おしゃれなカフェなどの天井に付いている、あの、大きなプロペラです。

妻は「本当に必要なのか?」と疑問に思っていましたが、実際に天井が高い店舗(1階と2階が吹き抜けになっていて、おそらく天井高5m以上ある)に勤めている弟さんが、「シーリングファンは必要だ...



作り付けの家具の価値

我が家は、作り付けの家具を結構たくさんお願いしました。

地震の時に、家具が倒れてくる危険性を減らすためと、妻が、部屋に置く家具をなるべく少なくして、シンプルな部屋にしたいと希望したからです。

この作り付けの収納のおかげで、妻の愚痴はグンと減りました。

以前は、部屋の後片付けをしていると、棚の上に出ている夫の身の回りの物や。箱にごちゃっと詰め込まれた子供のおもちゃが目ざわりで、毎日整理整頓をしては...



コレは便利!オススメの一品 1

失敗した部分が多い我が家のトイレ。
しかし、「これは大成功だった!」と思う箇所があります。
それは、トイレットペーパーホルダー。

blzBvOOwyR.jpg
この、木目の平らな部分が、意外と重宝するんです。

家の間取りを決めている最中に、夫が足を痛めまして、「体が不自由になった時、家の中で困ること」を実体験することになりました。

夫が一番困ったのが、「トイレで立ち上がる時」。その経験を生かしてつけたのが、上の写真のTOTO...



追記有 スイッチの名付けも手を抜かず!

家の中で最も使用頻度が高いもののひとつが

照明のスイッチ

昔のスイッチに比べて、形が大きくて押しやすく、ひとつひとつに名札まで付いて使いやすくなりました。 そう、名札まで付いて!! この名札、ワタクシの家の場合、図面に書いてある部屋の呼称や照明の種類を元に、電気屋さんが付けてくれました。 付けてくれたのですが、これが残念なことにわかりにくい。 実例を青字で挙げていきますが、読むのが面倒なかたは読み...



カーテン見本だけじゃ不充分!

カーテンを選ぶ時には、必ず見本を取り寄せるべし

写真では本当の色がわからないし、カタログについている小さな生地見本だけで決めて失敗した話を聞いていたので、レースカーテン・ドレープ(厚地)カーテン共に、気になったデザインのものは片っ端から見本の生地を取り寄せてもらって、家に持ち帰り、自然光と照明と、両方の光の下でデザイン・色を確認して、まさに厳選したカーテン。

仕立て上がり、部屋に取りつけられたカー...



トイレの落とし穴

設置場所でもうすでに失敗している我が家のトイレ。(『しまった!トイレの位置』参照)
暮らし始めてすぐに、新たな失敗が判明しました。

我が家では、1階はリクシルのウォシュレット、2階はTOTOの何も機能が付いていない洋式トイレを取りつけてもらいました。
どちらもショールームに足を運び、実際に座って座り心地を確かめたり、便器を撫でまわして掃除のしやすさを確認した上で採用したのですが・・・

床から座面の...



ミサワホームの心遣い

ミサワホーム東海さんにお願いして建ててもらった注文住宅。

2014年3月に無事に完成いたしまして、引越を済ませ、新居で暮らし始めて数週間が経ちました。

1カ月後にミサワさんが不具合などを聞きに来てくれるということで、今、「修繕・改善リスト」を書きためているところです。ふふふふ・・・・

ミサワの家で暮らしていて思うことは、「聞いてはいたけれど、本当に魔法瓶のように断熱がしっかりしているな~」というこ...



掃除ができない照明

間取りを考える時に参考にした本に、
「後々のメンテナンスのことも考えて設計すべし」と書いてあったので、「掃除しやすいか」「修理・取り換えはできるのか」といった点についても、よくよく考えたつもりでした。


が!

建設が進み、照明の設置をする段階になって気が付きました。

「階段の照明に手が届かない!」

照明
二つある階段の照明のうち

woQmc7EoIC.jpg
片方には手が届きますが

s0SrbuiX4V.jpg
もう片方には手が届きません。

かといって、両方...



プロフィール

プロフィール画像
ああしときゃよかった話
ミサワホーム東海で木造注文住宅『蔵のある家』を建設。
今更ながら「ああしときゃよかった!」「こうしときゃよかった!」と思うことを
ここで愚痴って発散してます。

カレンダー

<<   2024年03月   >>
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

月別アーカイブ

<<   2024年   >>




最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0