失敗から生まれたキッチン6 立つのが楽しいキッチン

妻がキッチンに求めたものは、掃除のしやすさと収納力、そして、楽しさでした。

料理をしている時の疎外感を無くすために対面式のキッチンを採用。採光に配慮して、明るさを確保、そして次に妻がキッチンに込めたのは、『自分の理想』です。

子供が大きくなったら、二人で料理を作りたい。子供が独立して家を出たら、夫と二人で料理をしたい。それが妻の描いた理想でした。

以前住んでいたキッチンは、作業台も洗い場も非常に狭...



失敗から生まれたキッチン5 忘れがち!キッチンに必要なもの

唐突ですが、我が家の妻は料理が苦手です。

苦手なだけでなく、嫌いです。

本人が断言しておりますので、間違いございません。

そんな妻がキッチンに求めたのは、掃除のしやすさと、収納力と、そして、楽しさです。

嫌なことを、嫌な場所でするのは、本当に苦痛です。

料理が嫌いだけれど、しなければいけない。それならば、少しでも自分が「やりたい」と思える環境にしようと、妻は考えました。

まず妻は、「明るいキッチン...



プロフィール

プロフィール画像
ああしときゃよかった話
ミサワホーム東海で木造注文住宅『蔵のある家』を建設。
今更ながら「ああしときゃよかった!」「こうしときゃよかった!」と思うことを
ここで愚痴って発散してます。

カレンダー

<<   2023年09月   >>
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

月別アーカイブ

<<   2023年   >>




最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0