フォルダ

最近の記事

カレンダー

<<   2015年11月   >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログで使用したタグ


内陸旅行3

おはようございます 
今回は周りの景色も変わらないので 1日のスケジュールを書いてみますね[ウィンク]

2日目 朝6時 雪上車のエンジンをスタートします。

今日も天気は[晴れ]

エンジンは毎晩、切ってから寝ています。
朝起きると車内は氷点下近くまで下がっています[げっそり]
寝袋に布団をかけて寝ているんですよ[がく〜(落胆した顔)]

私の担当する車両は先頭車で食堂車にしています。
暖機の間 朝食の準備です。

6時30分 朝食をとりながらミーティング
本日の行程の確認を行います。

朝食後 各担当がそれぞれの役割を行います。
食事係りは 昼食のレーションの解凍準備
環境保全係りは 集積橇へのゴミの移動とトイレの排せつ物回収
ドライバーは慣らし運転です。
トイレは専用の橇を準備しました。

Ep1VWVRSuP.jpg


37CCYB2rEg.jpg


慣らし運転は、エンジンの回転数を徐々に上げながら100mを前後進を繰り返します。

7時45分 橇の接続作業

woO4br2whD.jpg

橇の右側に雪が積もっているのが判るかと思いますが、一晩でドリフトと呼ばれる雪だまりができます。
停車の方向を間違えると進行方向に雪だまりができてワイヤーの接続が困難になったり、積雪が多い場合は橇が引き出せなくなってしまうので風向きに注意して橇を切り離して停車しておきます。

8時00分 出発です[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]

12時00分 昼食前に必ず給油[ガソリンスタンド]を行います。
給油は橇に積んだドラム缶より行います。


ハイスピーダーと呼ばれる手回しポンプを[台風][台風]


Vc8rQCHM7P.jpg

一滴もこぼせません[あせあせ(飛び散る汗)]

給油が終わった車両ごとに昼食済ませ
夜の食材を車両に積み込み解凍準備
13時00分 出発。


16時30分
目的地に到着後 再び給油[ガソリンスタンド]
野営の準備に入ります。

食事の準備 トイレの設置 そして定時交信の準備をします。

雪上車で使用する無線は3種類(UHF VHF HF)
個人間の通信はUHF
車両間の通信はVHF
そして内陸から昭和まで距離の遠い場合はHFを使います。
HFのアンテナとなる電線を昭和基地に対し直行するようにはるので、方位磁石で確認しながら作業を行います。

GmmiGn82O5.jpg


19時00分 夕食をとりながら定時交信で無事を伝え

22時 就寝[眠い(睡眠)]

とこんな感じで旅行中は生活しています。




 














ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    ※トラックバックはブログ管理者による確認後、ブログに反映されます。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

プロフィール

プロフィール画像
ショウワギス
出身:千葉県
年齢:42歳
前職:工事主任・現場管理者
趣味:ゴルフ・バイク・草野球

最新のトラックバック

  • rss 1.0