フォルダ

最近の記事

カレンダー

<<   2015年10月   >>
        01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログで使用したタグ

南極大陸5

4日目 

朝から吹雪いております・・・[冷や汗2]
WJJOrsnOcI.jpg(雪上車担当の大平隊員)

前日の定時交信時の気象予報は小さいブリザード予報

当たらなくていいのに[がまん顔]

本日の予定はとっつき岬経由で昭和基地まで燃料の空ドラム缶の移送です。
この天気では、当然のことながら 待機[猫2]

待つ[猫2] 
4H7vCWtlw7.jpg

食う[レストラン]

待つ[猫2]
X0ZFrAn32m.jpg

14時 天候の回復兆し[目がハート]
iAzDrm5oTM.jpg 風は強い[台風]が視程が回復したため移送の準備[指でOK] 帰り道は、下り坂になるため 列車(雪上車-そり-そ...



南極大陸4

3日目 夕方

GPSの設置も終わり、次のお手伝い地点S17へ戻ります。

なんとS17には建物があるんですよ[猫2]

ここはドロームランといって南極の航空ネットワークの拠点となっている場所で、飛行機[飛行機]の給油[ガソリンスタンド]などに使われるところなんです。
ですので滑走路も完備しています(といっても使用する場合は雪面整備しなくてはいけないのですが[あっかんべー]

到着してみると雪の埋まりそう[げっそり]
Tuw_XrSCA4.jpg 今月 建物レベル調査で再訪予定なので下...



南極大陸3

3日目

本日は晴天に恵まれ[晴れ] 
とっつきの景色はこんな感じです。oIvRg1_NRH.jpg

いつものように準備を整え、昨日の橇を連結し

いざっ S16地点へ[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]
ylFvTIYvOv.jpg

ゆるーい登り坂をSM1002台で進みます。

何にもない・・・[冷や汗2]
mQ8mUnlCzG.jpg
白い雪面だけでございます。

お腹がすいてきた頃

ようやく面白いものを発見[ひらめき]
ZPscr9K7zo.jpg
雪原にポツンと観測機器が置いてあります。

ここまで来るとS16はもうすぐ
Ivy545saKf.jpg いや まだあるな~[冷や汗] お昼過ぎにS16に到着...



プロフィール

プロフィール画像
ショウワギス
出身:千葉県
年齢:42歳
前職:工事主任・現場管理者
趣味:ゴルフ・バイク・草野球

最新のトラックバック

  • rss 1.0