最近の記事

カレンダー

<<   2016年02月   >>
  01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

このブログで使用したタグ


建築隊員のご紹介

こんにちは。タコです。
今回はタコと一緒に昭和基地での夏の建築設営作業をしている建築系隊員のご紹介をしたいと思います。

建築隊員はタコを除いて2名、建築系機械隊員が3名で合計5名のご紹介となります。



建築隊員① 後藤隊員

飛島建設所属。夏の設営作業の大ボス。


LWDWZGYPgo.jpg
朝の朝礼はボスの掛け声から始まります。


bAOzBcb0z1.jpg
現場経験豊富なボスはとても頼りになります。(一緒に移っているのはボスの弟子のマッキー隊員(気象庁所属ですが、夏の設営作業をたくさん手伝ってくれました))


cTXoutUXwN.jpg
夜食にいつもカップ焼きそばを美味しそうにたいらげていました。




建築隊員② 佐藤隊員

東光鉄工所属。本職の鉄骨鳶(とび)さん。夏の建築作業のスーパーエース。


ARUteX9Kpd.jpg
普段はめちゃくちゃ優しいですが、鉄骨の上に立つと職人の顔になります。


eWW8WtzjKS.jpg
『風力発電2号機』、『基本観測棟鉄骨基礎』など、今年の建築作業は鉄骨の建て方工事がメインなので、エースの力なくして工事は成り立ちません。


Cv5yYxcfoX.jpg
こんな高いところでの作業もお手の物。

酒の飲めない佐藤隊員はタコにいつもビールをくれる優しい先輩でした。





建築系機械隊員① 中村隊員

日本飛行機所属。風力発電担当。53次、54次、56次、57次(今回)とここ5年間で4回の隊員歴を持つレジェンド。


Tvoum8DZNT.jpg
風力発電1号機、2号機の設計から建築作業、機械の調整まで全てをこなすレジェンド。



XGx41s9Gck.jpg
いつも優しく甘い微笑みを浮かべるレジェンド。(隣に移っているのは、いつも建築作業を手伝ってくれていた女医の西山隊員。)


kKprFbD5Je.jpg
仮面舞踏会(少年隊)を躍らせたら、そのキレは観測隊No.1です。





建築系機械隊員② 伊藤隊員

キムラ所属。雪上車整備担当ですが、あらゆる重機に乗って夏作業で大活躍。


vV_R5wunOT.jpg
雪上車を運転中の伊藤隊員。


HCloKa7jvz.jpg
寝る間を惜しんで、雪上車の整備を氷上輸送に間に合わせてくれました。


AaG7pmCpKG.jpg
重機の運転なら何でもお手の物。本当に手足のように動かすんです。タコも何度助けられたことか・・・


そんな伊藤隊員の唯一の弱点が高いところ。フリーマントルで観覧車に乗ったときは、ずーっと目をつぶっていました。

fyykC60VqP.jpg


bWM44kuY5W.jpg






建築系機械隊員③ 小林隊員

株式会社テックマルコバ社長。57次観測隊最年長という噂がありますが、心は30代前半。今年35tクレーンを昭和基地で組み立ててくれました。(今まで昭和基地には16tクレーンしかありませんでした。数字が大きくなればなるほど、重い荷物を遠くまで吊って移動できる能力を持ったクレーンです。)


nRCcRK9BCs.jpg


EY3ZU5GYPH.jpg
組み立てた35tクレーンを運転するマルコバ社長。


SHSKe7DyOM.jpg
重い建築資材も一回で遠くまで吊れるため、建築作業がとっても楽になりました。


wZahEJTXCt.jpg
建築現場ではクレーンのオペレーターさんとして、機械隊員としては車両の整備に、大車輪の活躍をする社長でした。


以上、建築系隊員5名のご紹介でした。観測隊全体では中堅どころの年齢のタコも建築系隊員の中では最年少。本当にいろいろなことを教えて頂きました。

でも考えてみると、今回ご紹介した5人とも夏隊なんですよね・・・
もうすぐ、5人ともお別れのときが来ます・・・




ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
URL
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    ※トラックバックはブログ管理者による確認後、ブログに反映されます。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

プロフィール

プロフィール画像
南極タコ
出身:神奈川県
年齢:35歳
職業:住宅の設計・建設
趣味:走る

最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0