最近の記事

カレンダー

<<   2016年05月   >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログで使用したタグ


オングルピック(スポーツ大会)開催!! ①

こんにちは。タコです。
今回は5月のイベントとして行われたスポーツ大会についてご紹介します。

スポーツ大会の名称は、今年行われるオリンピックと昭和基地のある東オングル島の名前から、『第一回オングルピック』に決定!!!

(実は昭和基地は南極大陸ではなく、東オングル島という南極圏の島の上にあるんです。)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E5%B3%B6

『ただスポーツをするだけのイベントでは面白くない!!』と、凝りだしたら止まらないのが、南極観測隊。。。
オングルピックのロゴを作り、
oLPR2wvPQv.jpg


さらに公式ガイドブックまで・・・
xENQI4thM3.jpg


3jG7L9Z0yT.jpg




さらにさらに、使わなくなった銅配管を溶かし、南極大陸の形をしたメダルまで作ってしまいました。。。
VUXKbDCABH.jpg


メダルを入れる額縁はタコが作成しました。。。
h4MDMWbFBp.jpg




さらにさらにさらに、オングルピックの1週間前の休みの日には手作りのトーチを使って、聖火リレーが行われました。

手作りのトーチがこちら・・・
dvM5OVyf9V.jpg


昭和基地の一番東にある見晴らし岩からスタートし、聖火はオングルピックの会場である昭和基地主要部まで運ばれます。。。
PZg18TamM9.jpg


聖火リレーのスタート地点となる見晴らし岩はこんなところ。。。
NlXZbqoQ_e.jpg


第一走者のオングルピック実行委員長、機械隊制御担当の久保田氏により、聖火リレーがスタートします。
WqocdebNod.jpg


沿道で走者を応援する隊員達。。。
HjKl52uiBZ.jpg


聖火は第2走者の機械隊発電機担当の石川氏に手渡されます。(銅配管を溶かして、メダルをつくったのが石川氏です!!)
aCHNvIXCzs.jpg


聖火は次の走者へと手渡されていきます。石川隊員から調理担当:渡貫隊員へ
P2SeYZHJYy.jpg


コンテナヤードを走り抜ける渡貫隊員。。。
3pbPeIZ9RD.jpg


聖火は次々に隊員隊によってリレーされていき、昭和基地主要部に近づいていきます。
SC7X4EDV7m.jpg


タコも聖火リレーに参加。。。聖火を受け取り次のランナーに渡します。。。
81AiWn8hrC.jpg

xeMYDo4SC1.jpg


聖火はついに最終ランナーの樋口越冬隊長へと手渡され、次週のオングルピック当日に聖火台へと運ばれ、聖火台に火が灯されることとなりました。
8lfzXV9amq.jpg


聖火台も当然手作り。。。
hTQSUMwk3y.jpg

木で作った聖火台に氷の器がはめこまれました。



聖火リレーと平行して、オングルピックの会場づくりも進められていきます。
大会の目玉種目となる海氷ソフトボール。。。昭和基地から少し離れた海氷上がソフトボール会場となります。

会場を雪上車で平らにならしていきます。
Z5xpM5kGn9.jpg


巻尺で球場の寸法を測り、海氷上のホーム、1塁、2塁、3塁のベース位置に旗を立てていくオングルピック実行委員会。。。
1xkDHCjy3g.jpg


ようやくオングルピックの1週間前までの準備が終わりました。
当日の内容は次回、ご報告します。



ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント

  • 1,
  • くまモンさん
  • 2016/06/04 17:58
いつも楽しく拝見しています

皆さん楽しみ方を心得ていらっしゃいますよね!
感心しきりです。

どうかお体にお気をつけて過ごしてください

またたまにコメントします!

  • 2,
  • 南極タコさん
  • 2016/06/08 14:13
くまモンさん

コメントありがとうございます。
30人という限られた人数での生活なので、みんなで色々工夫して楽しむようにしています。

また、コメントして頂けると励みになります。
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
URL
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    ※トラックバックはブログ管理者による確認後、ブログに反映されます。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

プロフィール

プロフィール画像
南極タコ
出身:神奈川県
年齢:35歳
職業:住宅の設計・建設
趣味:走る

最新のトラックバック

ブックマーク

  • rss 1.0