最近の記事

カレンダー

<<   2017年09月   >>
          01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログで使用したタグ


S16/S17…

          【S16/S17に初めて泊りでの野外】

海氷が大型雪上車が通れる厚さになるこの時期に行きます。S16/S17には木製2t橇が一年間デポしてあり、雪に埋もれてしまうので掘り出しと現状確認に行きました。

昭和基地からS16/S17まで約37㌔離れており5時間かけて雪上車で行きます。
昭和基地からとっつき岬(南極大陸の入口)までは大小様々な氷山がまじかに見れ、
とっつき岬からS16/S17(場所ポイントの名前)までは一面真っ白な雪面が広がり
地平線まで何もありません…何もないけど、The南極大陸っていう感じで素敵でした。
S16/S17は風が強く気温も昭和基地より寒く、今回の野外では‐40℃を記録し、寒い感覚より痛い感覚に近かったです。

FCmsPxCdXE.jpg


x5_mzwNlWx.jpg


雪面を綺麗にならしながら道筋をつくるPB300

wLWAjBSIvQ.jpg



雪に埋もれた木製2t橇

yUcOLR1soZ.jpg



恒例の…

Icg3LNlxe7.jpg



大自然‼

kfuldTq5er.jpg


E449FisixW.jpg






ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント

  • 1,
  • メミコさん
  • 2017/09/01 17:17
またまた お疲れ様です

時間がかかる作業は大変ですね  お気をつけてください

昨日から 急に涼しくなった関東圏です  でも台風が接近中

今日は防災の日でした

何もない南極大陸に・・・何かがありそうです
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    ※トラックバックはブログ管理者による確認後、ブログに反映されます。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。