ご無沙汰しております。
じつは21日に成田空港到着しております ご安心ください。
2月1日からの流れ
越冬交代が終わり しらせ乗船 前にもお話ししましたが
私は往路 ドロームランだったので 運行するしらせに乗るのは初めて
50日間の船旅がスタート 部屋は二人部屋で2段ベット机、ソファー、
ロッカーもついていて快適な生活スペースでした
同室はM隊員 遠慮しない仲なのでそこも快適な重要ポイントでした
二人共よく寝たわ
どんな50日間かといいますと。。。。。。 常に揺れているのです
揺れているなか 越冬報告の資料作成
揺れているなか 写真データ整理
揺れているなか 食事
揺れているなか ジョギング
揺れているなか お風呂
揺れているなか 睡眠
揺れているなか DVD鑑賞
揺れがひどい時は船酔いも経験
おだやかな日はゆりかごの中みたいな感覚で寝てばっかりの日も!
本当の食っちゃ寝生活も数日経験させて頂きました。
船上生活も後半になると 陸に上がりたい衝動!
揺れない地面を踏みしめたい衝動にかられもしましたがなんとかクリアーし
48日目 シドニー入港!!!! しらせの皆様ありがとうございました。
わ~っ ビルが高~
わ~っ 人がいっぱい!
わ~っ 公園が緑~
わ~っ 木が~ いちいち感動 いちいちうるさい
わ~っ 車速い~
わ~っ コンビニある~ すべてに反応
1年5か月ぶりにお買い物 レジに並びました アイスを買いました(笑)
楽しい~ 普通のことが楽しいのだ
気温も20度弱 数人でジョギングもした 短パンTシャツが気持ち良すぎる
地面も揺れません オペラハウスを周りハーバーブリッジを渡りのんびりラン
シドニー停泊で3日間過ごしリフレッシュ
21日早朝の5時にしらせ別れを告げ空港へ
約10時間のフライト 17時過ぎ無事成田空港到着。
たくさんのお出迎えに感動!
少々疲れました 少し体やすめて 復活します!
これにて私ザトウクジラの南極生活は終了しますが
ブログをみてくださった皆様 応援してくださった皆様 理解ある家族に
感謝いたします ありがとうございました。
それでは皆様 ご安全に~
これからもまだまだお忙しいと聞きましたが、たっぷり休息して頑張って下さい。
今度南極話聞かせて下さいね。