カレンダー

<<   2020年09月   >>
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近の記事

このブログで使用したタグ

越冬生活 vol.4

今日の物語は・・・

越冬隊には避けて通れない除雪のお話です

南極ではブリザードと呼ばれる暴風雪がたまにやって来ます

ブリザードはA・B・Cと風の強さや視程距離、継続時間で区分されます
一番弱いCブリでも台風並みに風が強いです

今年は記録的な雪不足で、ブリザードの襲来回数も少ないです

が!ミッドウインターのブログでも書きましたが、Aブリがやって来ました!
wowjgTpjjl.jpg
pwLIfpagYm.jpg
2階建ての倉庫棟よりも高く積もります...



越冬生活 写真館vol.1

今日の物語は・・・

写真を紹介しようと思います
手抜き!と言わないでくださいね(笑)

まずは
ミサワホーム初(たぶん・・)磯貝社長とテレビ会議!
uvQ3bz1BdL.jpg


MTnOnC3BkH.jpg
ゴミ拾いと称して島内散歩(ゴミ袋は必携です)

bbIZSwy832.jpg
散歩の目的地はココ(第1次隊上陸式地点)です

jEDEryVBqU.jpg
こんなきれいな結晶が出来るなんて不思議です

5v5oFc969C.jpg
Windowsの画面に出てくるヤツの南極版(笑)

5FG9H7RZM7.jpg 毎月消火訓練を行います 破壊班の私はいつもバックホーに乗...



越冬生活 vol.3

今日の物語は・・・

生活係についてお話しましょう 生活係とは、それぞれの隊員が担当する業務以外で、越冬生活に潤いを与え、 充実したものにするため、みんなで分担して行う活動です。 いろんな係があり、漁協・農協・理髪・新聞・バー・イベント・クラフト・パン麺・ミシン工房・喫茶など15個あります 日本にいる時に生活係の種類やメンバーを募集し、前次隊から引き継ぎもします 係1つ1つに「係長」と「副係長」がい...