プロフィール

プロフィール画像
草食鯱
草食シャチ
出身地:神奈川県
職業:大工・南極先生
お仕事大好き48歳!
再び「南極王」を目指すぞ!

カレンダー

<<   2022年05月   >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

フォルダ

このブログで使用したタグ


-20℃の世界

シャチです[魚]

先日、気温が-20℃まで下がりました[雪](4月30日)
その日、作業支援で「西オングル島」(昭和基地は東オングル島)に行きました[レンチ]

PP1HmP2Lvr.jpg
      スノーモービル2台に隊員4人

hQhyrXj7gZ.jpg
      居住カブースの屋根にアンテナを取り付ける仕事でした[うまい!]

F_6cY1LRsx.jpg
      その帰り道に海氷調査で寄った場所で「お湯花火」[ウッシッシ]

VIU4vad5PN.jpg
      2回とも成功[ウィンク]

3C5aMRTb2C.jpg
      海氷調査

Ed3l3qcfom.jpg
      ドローン撮影による写真

海氷が割れて流されています。今後の状況に注意ですね[ほっとした顔]

南極王におれはなる       掲載協力:国立極地研究所



ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント

  • 1,
  • くまモンさん
  • 2022/05/16 09:26
お湯花火!初めて見ました!すごいですね
さすが南極ならではですね

ドローンも導入されているのですね
安全が確認できていいですね
温暖化で南極も変化が多いかと思います
安全に任務遂行してください

くまモンさん、コメントありがとうございます(^-^)
お湯花火は南極の寒さを伝える一つの手段ですね(^-^)

ドローン撮影での確認は昭和基地でとても役に立っています。
映像も綺麗ですよね(^-^)

いつもお気遣いいただきありがとうございます(^-^)
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
URL
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。