プロフィール

プロフィール画像
南極樺太犬
15年間オーナー様宅の点検・保守業務担当。宇宙ステーションに関わる業務経験もあり。
2児の父親で、趣味はサーキットレース。

カレンダー

<<   2023年10月   >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

このブログで使用したタグ


野外準備が本格化

こんにちは、南極樺太犬です。[exclamation]
9月もあっという間で過ぎてしまいました。[げっそり]
野外活動も本格的になり、大陸のS16ポイントで
2t木製橇や車両の引き出し作業をしてます。


8DUFbBj3wS.jpg


XfylstKGhV.jpg


作業中のちょっとした時間で写真を撮ってもらいました。
何にもない雪面だけなんですが、大陸の広さが分かるかな~と。
気温も-35℃以下で滅茶苦茶に寒いです。[がまん顔]

4UzmxErekQ.jpg


内陸移動モジュールの内装も仕上げや、2t木製橇の補修も
大忙しです。

UFi58MGtg7.jpg


P8zbPHvKaG.jpg


lW0tu5wGPN.jpg


忙しくて大変ですが、基地の近くにまで皇帝ペンギンが来たりして
冬期間も終わりが近づいて来たのを感じますね。

NaaLJu1LCu.jpg



ソーシャルブックマーク
  • ツイートする
  • facebookでシェア
  • mixiチェック
  • はてなブックマークに登録
  • Google Bookmarks に追加
  • Newsingに登録
  • Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント

  • 1,
  • 小原@オーロラ3さん
  • 2023/10/07 00:22
越冬生活も後半戦ですね。人員車両装備異常ございませんでしたでしょうか?昭和やS16での諸作業ご苦労さまです。S16は寒かったこととお察しですが、いい経験ができて吉ですね。もうすぐ65先遣隊がそちらに向かうと思いますが、お迎えどうぞよろしくお願いいたします。T滝隊員、F見隊員始め、みなさまにもどうぞよろしくです。
越冬交代までもうひとふた頑張りだと思いますが、万事ご安全に残りの越冬生活を楽しんでくださいませ。

  • 2,
  • くまモンさん
  • 2023/10/08 15:02
何もない広い雪原は恐いですね
目印がないし、一度外に出ると帰ってこられないような恐怖感を覚える気がします

今はお忙しい時期なのですね
どうぞ安全に作業なさってくださいね

小原@オーロラ3さんコメントありがとうございます。
人員車両装備異常なしです!!
前回のS16は夏のドームに負けないほどの寒さになりました。
良い経験をさせてもらいましたね。
明日からまたS16に行ってきます。
T隊員もF見隊員にもお伝えします。
65次隊が来るのを楽しみにしています。
お気お付けて!

くまモンさんコメントありがとうございます。
何もない雪原は吹雪くと方向が分からないです。
目印が無いと確かに怖いですね。
これからは基地も本格除雪も始まり、更に忙しくなります。
明日もS16へ野外活動に行きます。
安全作業で仕事します!
印は入力必須項目です。
※ログインしていると自動的に名前が挿入さます。
名前
Mail
コメント
画像認証 :

表示されている数字を半角で入力してください。
 
トラックバックURL
  • トラックバックURL

  • 【トラックバックにつきまして 】
    ミサワホームブログでは、トラックバックにスパム対策を講じております。

    ミサワホームブログの記事へトラックバックを送信する際には、トラックバック元の記事の本文中に、トラックバック送信先の記事の「ページURL」を記載してください。 「ページURL」が含まれていないトラックバックは受け付けできません。

    ※トラックバックはブログ管理者による確認後、ブログに反映されます。

    なお、一部のブログやサービスからのトラックバックは受け付けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。