みなさん、こんにちは!
プレステージケア東海の川嶋です。
先日本社において講師の先生をお招きし、デイサービス、訪問介護事業等の管理職が集合して研修会を行ないました。

研修の内容は、「組織の使命」、「リーダーシップの定義と理論」などの講義を受けた後、同じテーブルの職員同士で各館での実際の話を持ち込みながら、日頃の管理職としての振る舞い等を振り返り、最後に『明日から(改善を)実践する3箇条』を発表するという内容でした。
参加者は、普段は各地で業務を行なっているため、顔を合わせることはなく、お互い名前は聞いたことはあるけど・・・という間柄でしたが、今回の研修でヨコの繋がりができ、今後はそれぞれの課題の解決方法を助言し合える関係も出来たグループもあり、有意義な研修となりました。

当社は5年後の目指す姿として、「空室出るまで待ってでも入居したいサポートマンション」,「働いていることが誇れる職場であり、勤めたい会社」にすべく、会社が、各部署が、スタッフ個人が、何をすべきか目標をしっかりと立てて日々精進していきます。
今後とも皆様のご支援を賜りますようお願いいたします。