皆様こんにちは! プレステージケア東海の諸井です。 2月2日は節分前日だったため、入居者の皆様と一緒に豆まきならぬ玉投げを行いました まずは皆様鬼の顔がついたかごに球を入れる練習です そうこうしていると… 「♬おにーのパンツはいいパンツ 強いぞー 強いぞー」 澤口鬼の登場‼ 皆さん鬼に向かって鬼は外―!福は内ー!球を投げていただきます 皆様のおかげで鬼退治は成功し、お多福さんがやってきました 今年一年も幸多き1年になりますように そして2月の中旬には、希望者を募り、椿づくりを行いました クリスマス・お正月が過ぎ、壁面がさみしいなーと思い作った椿が思いのほか好評で「私も作りたい‼」とおっしゃる方々に向けて実施 細かい作業だけど大丈夫かな…なんて心配をよそに久々の針仕事に集中されていました 皆さん集中力が高く1日でほぼ完成‼ 素敵に飾ってくれてこちらも嬉しく思います そして最終週には久々開催の気まぐれ喫茶 たくさんの方が参加してくださり普段あまり話したことのない方とも交流されていました 「こんなに大きなケーキ食べられなーい」なんて言いつつ、久々のケーキに大満足 最近は感染症のニュースなどもあり、心配事も多くありますが今年1年も入居者の皆様も福多き1年になりますように願っています