皆様こんにちは!プレステージ相生山緑地の諸井です。 最近は気温も高く、私達職員もばててしまいそうです 皆様もお気を付け下さい さて、全国のアユ解禁のニュースに先駆けて、相生山緑地館でも、若鮎どら焼き作りを実施しました♪ 久々のおやつイベント 最近は料理を作る機会も減ってきているためみなさまワクワク 今回は生地に抹茶を加え、風味もお楽しみ クッキングシートに生地をうすーく伸ば...
みなさんこんにちは プレステージ小幡緑地の鈴木です デイサービス小幡緑地では、手作りお菓子レクを開催しました 今回は、たこ焼き器を使ったドーナツ作りです 穴に生地を入れるところからやっていただき、ピックでひっくり返す作業にも挑戦していただきました そして、中にあまーいあんこを入れて、熱々ふわふわのドーナツが完成しました 中身のあんこが熱くてびっくりしましたが、やっぱり自分たちで...
爽やかな晴天が続いています 気温が高くなる日中は こまめに水分を摂って 熱中症に気を付けて下さいね さて、梅雨を前に一足早く 千種七番館へかえるさんが遊びに来ました 皆様、お分かりでしょうか? 空豆のかえるさんです かわいくて食べるのがかわいそうですが… お腹の中で飼う事に致しましょう 遊び心のあるシェフに ほっこりさせて頂きました
こんにちは、プレステージケア東海の青木です。 先日、相生山緑地館では、入居者様の有志でこいのぼりの絵付けをしました。 赤と青のこいのぼりが、相生山の玄関でお客様をおもてなし 作業中は手に絵の具を付けて、 これでいい! ダメダメこうしなくちゃ! いいですね! すごい! とワイワイガヤガヤ2匹のこいのぼりが完成~入居者様全員の名前入りです。 V6の岡田君の名前が入っている? 世界でたった一つのこい...
平成から令和になり 大型連休はいかがお過ごしでしたか? 五月五日こどもの日の前日に 千種七番館では、ささやかながら お祝いをしました 千種七番館のちらし寿司は 「酢とご飯の加減が良い」 と、人気があります ちまきが付いていたので 「季節の行事感があって良いね」 「いつも工夫をしていて感心するわ」 と、喜んで頂けました レストランの入り口には 立派な兜が飾ってありました...